名古屋青年税理士連盟にて「ChatGPT講座」開催のご報告
2024年7月23日 名古屋青年税理士連盟様にてChatGPT講座を開催いたしました。
2024年7月23日 名古屋青年税理士連盟様にてChatGPT講座を開催いたしました。
2024年7月17日 名古屋総合税理士法人様主催「ChatGPT-4oのビジネス活用」セミナーにて講師をつとめさせていただきました。
2024年6月1日 コニカミノルタビジネスサポート愛知様とのリスキリング事業に関する業務提携をいたしました。
2024年5月1日 「DX実現はじめの一歩 ChatGPT社内での活かし方」と題し無料セミナーをスタートいたしました。企業経営において生成AIが重要な理由DX時代の生成AI活用術デモリスキリング(学び直し)の必要性助成金活用生成AI(ChatGPT)の基本から優しく解説
2024年3月27日大垣ロータリークラブ様の例会にて「ChatGPT」のお話をさせていただきました。https://www.nisimino.com/ogaki4rc/o-01.html
2024年2月16日岐阜ロータリークラブ様の例会にて「ChatGPT」のお話しをさせていただきました。https://www.gifu-rc.jp/
今月(2022年8月)より、弊社主催のオンラインハンズオンセミナー「DX推進/ペーパーレス促進セミナー」を定期開催いたします。「DX推進をどう進めたら良いかわからない。」「何がどうなったらDX推進ができている状態なのか理解できていない。」「現場からの抵抗が少ないDX推進
大垣西濃信用金庫様の大ホールにて、リアルとオンライン同時開催の「DX推進セミナー」に弊社代表の宗像が講演をさせていただきました。当日は40社ほどの視聴者様がご参加頂く中、共催のソフトバンク様・スマートツール様と一緒に中小企業のDX推進のファーストステップとして「経費削減
ラピルスDXに新たな機能が追加されました。〇スマートフォン用アカウント発行機能スマートフォン専用UIで記入することが可能になりました。これにより現場でタブレット端末での活用の他、より手軽にスマートフォンで記入したいというお客様のニーズにもお応えできるようになりました。
2021年2月18日(木曜日)13:00~14:00ユーザックシステム株式会社主催のエンドユーザー様向けWebセミナーにて、弊社代表の宗像が現場の抵抗感を軽減するデジタル化支援ツール「ラピルスDX」のご紹介をさせていただきます。現在、さまざまな業界でテレワーク化が進んで